2008/10/04 12:38 PM
カテゴリー: プレスルーム,店舗:三鷹店からのお知らせ
こんにちは、山田文具店のHP・経理担当のうっきーです。(お店のレジにも週に何度か立っています。)
新たに、「プレス」カテゴリーを設けました。
オープンしてから、約2ヵ月半ですが、メディアの方をはじめいろいろと取材をいただき本当にありがとうございます。
そこで、いままでに掲載いただいた感謝の気持ちも込めて、「プレス」カテゴリーにて紹介させていただきます。
本日、8/30、9/4の日付にて、2件の掲載をアップしました。
今後、メディアなどの掲載情報は以下のURLで紹介します。
「プレス」カテゴリーは、以下のURLです。
http://info.yamadastationery.jp/category/press/
2008/09/26 12:35 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
お知らせです。
東京・三鷹台にあるオガワカフェさんに、
期間限定で出張山田文具店を開催します。
詳しくは、下記の通りです。
日時:2009年9月30日(火)~10月19日(日)
場所:オガワカフェ
三鷹市井の頭1-32-3 2F
営業時間:午前11時~午後9時(ラストオーダー)
電話:0422-45-2110
http://homepage.mac.com/ogawacafe/
尚、10月6日と10月14日はお休みです。
とっても、おいしい食事とスイーツが食べられます。
是非、お近くの方は三鷹台 オガワカフェ まで足を運んでくださいね。
尚、三鷹の山田文具店は通常通り営業しておりますので、こちらもよろしく。
9月29日に、ディスプレイに行ってきまーす。
写真撮ってきたら、更新するのでチェックお願いいたします。
12:32 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
新商品の神戸ノートが入荷しました。
只今、一番メインの棚にて販売中。
神戸ノートとは、神戸市内の小学生が実際に使っているノート。
雑誌で特集が組まれていて、「かわいい」と思っていたのですが、
オープンのごたごたでなかなか仕入れることができず・・・。
やっと落ち着いて、店頭でお目見えすることになりました。
東京では、ジャポニカが主流なので初めて目にする方がほとんど・・・
懐かしの、連絡帳・百字練習帳・国語帳・算数帳・ローマ字練習帳など等。
表紙は、神戸にちなんで神戸市役所だったり、王子動物園の白鳥だったり・・・さすが神戸、素敵すぎるノート。
以前神戸に住んでた方が、懐かしの対面をされてとても嬉しそうに購入されるパターンも多いです。
それだけ、神戸市内では愛されているノートなんですね。
是非、このかわいいノート店頭に見に来てくださいね。
P.S
神戸ノートを山田文具店のサイトで確認することができるようになりました。
「神戸ノート・学習帳」は、こちらです。
2008/09/12 12:29 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
チャルカから秋物ファブリックシリーズが入荷しました。
東欧等の60年~70年代のヴィンテージ生地を使ったノートと文房具入れです。(上段・上から2段目)
とっても懐かしくて、愛らしいデザインが人気のアイテムです。
そろそろ9月中旬ということで、入口のディスプレイも秋色にしてみました!!
その他の新商品もチラホラ入荷したので、昨日は久々の展示替え。
ステーショナリーでは、なかなか季節感を表現するのが難しいので、
ファブリックで、秋を表現してみました!!いかがですか?
2008/09/07 12:28 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
2009年度の手帳が入荷しました。
まだ夏なので少し気の早い感じもしますが・・・
10月頃に展示をしようと思ったのですが、ディスプレイする什器も丁度
いいものが見つかり、店頭にお目見えです。
また、9月下旬には第2弾の手帳が入荷するのでもう少しボリュームのある売り場になる予定。
人気のある手帳から無くなってしまうので、是非早めにお越しいただくことをオススメします。
2008/08/28 12:20 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
今回、どうしても作りたかったオリジナル商品。
えんぴつやノートに名入れをするアイテムは、最小ロットでもかなりの数なので
小さいお店ではかなりの負担に・・・
文房具をあきらめて「オリジナルポーチ」はどうだろうと思いつき
以前の職場でお世話になったカオ*チイさんに相談。
イメージは、がま口のポーチでおばあちゃんが持っているようなイメージ。
仕上がったポーチは、ちょっとお出かけするには丁度いい大きさ。
「取手も付けたら便利かも?」という事で、オリジナルがま口バックの出来上がり。
同じくがま口で細長いペンケースを作ってもらいました。
生地は、古着屋などで見つけた昔のワンピースやスカートがメイン。
がま口に合っていて、とても懐かしい雰囲気。
開けると、山田文具店のタグも付いていてとっても満足のいく仕上がりになりました。
写真は、昔のフレアスカートを作り直して完成した写真です。
昔のプリントは、とっても凝っていて、かわいいものが沢山です。
作れる枚数は限られているので、人気のある柄はすぐになくなってしまう状態です。
こまめにチェックすることをオススメしまーす。
2008/08/23 12:18 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
8月21日~9月19日日まで『切手展』開催中です。
世界各国の切手やクリスマスシール(収益金で結核診療所を開設することを目的)を販売しています。
海外の切手やクリスマスシールは絵柄がとっても魅力的なので、山田文具店ではフォトフレームに入れて飾っています。
小さなストックブック(切手を収納する本)も販売しているので、切手を入れてお友達にギフトするのもオススメです。
そのほかに、海外の郵便封筒・チェコのFDC(初日カバー)・グラシン封筒等など切手に関するアイテムを多数揃えました。
眺めているだけで、楽しい気持ちにしてくれるアイテムです。
2008/08/14 12:17 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
今日、発注していたダイアリーとカレンダーが一部入荷しました。
ちょっと早いのですが、とってもかわいかったので店頭に少しだけ並べてみました。
洋なしとアップルのカレンダー一式です。
来月ぐらいから、手帳も続々と入荷します。
店頭に並ぶのは、来月中旬くらいから予定しています。
今年は、シンプルで飽きのこない手帳を多数選んでみました。
入荷次第、またご報告したいと思います。
是非、お楽しみに。
2008/08/10 12:12 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
懐かしい文具を集めてみました。
上から、パイロンのテープカッター 琺瑯の消毒器
ヤマトのり マルマンのスケッチブック ツバメノート KOKUYOのスクラップブック
お道具箱 です。
窓から見える、一番いい位置に並んでお客様をお出迎えです。
個人的には、山田文具店イチオシスポットなので、是非チェックしてしてください。
2008/08/06 12:09 PM
カテゴリー: 店舗:三鷹店からのお知らせ
そして、「手芸コーナー」が誕生しました。
そんな大げさなものではないのですが、チェコの糸やオリジナルの針山、ハギレセットなどなど、本当にささやかですが・・・
私の大好きな展示替え。パズルのように、テーマ、カラー、ブランドなどを考えながら棚に並べていくとっても楽しい作業。
そして、今まであまり注目されなかった文具が展示替えをすることによってたちまち人気商品になったりするので、そんなときはとっても嬉しいもの。
是非、遊びに来てくださいね。