2017/09/24 11:55 AM
カテゴリー: 未分類
手紙社の展示会で仕入れてきた新商品たちが、早速ネット通販にも登場しています。
美味しそうで和むイラストに思わずにやけてしまいそうな、高旗将雄さんのトートバッグ
一足先に店頭で、このバッグを持っているお客様を見かけたことがあるのですが
その可愛さたるや…!
初めて見たときのインパクト(ゆる〜く、でも目を引く!)は大きかったです。
今回、当店にも入荷してきて、テンションが上がりました♪
そして、ストーリー性のある世界観が素敵なkatakataさんの新商品。
マスキングテープが2種
サメやクジラから逃げる魚たちが描かれた「逃げる」と、
茂みに逃げ隠れしているような動物が描かれた「草むら」
どちらも動物たちの生き生きとした世界観がとっても素敵です。
まめせんも登場ですよ。
色合いも鮮やかで、なんてことのない一言をちょっとオシャレに伝えてくれます。
ペンケースやお財布などに忍ばせておいて、気軽にたくさん使いたいですね。
すでに在庫切れとなっている商品もありますが、ぜひまた再入荷を楽しみにお待ちください!
2017/09/09 12:16 PM
カテゴリー: 未分類
電車好きさん、旅好きさんや男の子ママなど、年齢や性別を問わず人気の
洗練された鉄道グッズを作るトレニアートから新商品が届きましたよ〜
ヘッドマークと電車の顔をデザインに用いた、A4サイズの5パーツホルダーです。
シックorカラフルな2種類のデザインは、どちらも魅力的。
1冊のクリアファイルで、5つのパーツに分かれている機能性も嬉しいですね。
メルマガでご紹介したところ、多くの反響をいただき現在在庫切れとなりますが
また再入荷したら、ツイッターやメルマガでお知らせしますので、ぜひ楽しみにお待ちくださいね!
そして、こちらも気になります♪
交通標識下敷き!
「よいこの道路標識」が16種書かれています。
正しい意味、わかりますか??
ついつい大人もまじまじ見てしまいますね。
裏面には、時間割を書く欄もあり、新学期を迎えたお子様の勉強のお供にいかがでしょう〜
2017/08/16 12:14 PM
カテゴリー: 未分類
もうこんな季節がやってきたか〜!と思ってしまいますね。
アラスカ文具店の小さなカレンダーが今年も入荷してきましたよ。
早々にネット通販でもご紹介です♪
名刺サイズほどの小さなサイズ、ハトロン紙の独特の風合いに
毎年かわるカラーリングで、毎年登場を楽しみにしているリピーターさんも非常に多いカレンダー。
今年は紫の文字に、薄めの蛍光イエローで休日・祝日が彩られています。
手帳やお財布に忍ばせたり、玄関やデスク前にさりげなく飾ってお楽しみくださいね♪
2017/08/15 3:37 PM
カテゴリー: 未分類
染色作家、松永武さんと高井知絵さんによるユニット「katakata」の
紙モノがネット通販に新登場しました!
katakataの描く世界は、色鮮やかで独創的。
見ていると、物語が浮かんでくるような、とっても素敵な世界観です。
今回、登場したのは美濃和紙の手触り素敵なレターセットと一筆箋、それから折り紙。
レターセットのbirdと山羊、一筆箋のbirdと山羊の4種類と
手紙社と作ったiroirogamiの5アイテムが新登場。
どうですか?見ているだけで、絵本の1ページを開いているような、
どこか心が温まるような世界観を感じますよね。
美濃和紙のお手紙用品は手触りもペンの走りも良く、とっても心地よくお手紙が書けますよ。
最近、ご無沙汰しているあの人に、久しぶりにお手紙を書いて見てはいかがでしょう。
2017/06/20 11:30 AM
カテゴリー: 未分類
美味しそうなラインナップに注目を集めるパングッズ♪
すっかり定番&人気のカテゴリーとなったパングッズにまたまた美味しそうな新アイテムが登場していますよ〜
まずはこちら、かわいいパン レターブック。
なんと100枚ものかわいいパンの紙が綴じられた本。
眺めているだけで楽しいパンの紙、ツルツルした紙、ザラザラした紙、
蛍光ピンクの紙など紙モノ好きさんも楽しめる様々な質感の紙が使われています。
パンの紙ってなんだ?と思われた方、ぜひチェックしてみてくださいね。
そしてkogepanさんの新作ブローチ、山型食パン!
ほかほかおいしそ〜うな佇まいに思わず食べたくなっちゃいます!
そして、登場を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?
米津祐介さんのパンのマスキングテープも登場しています。
そのほか、本物そっくり、温かみと優しさ感じるタッチが人気のララデザインさんのメッセージカードにも
新しいパンのカードが登場しています。
ハーフブレッド、カスクート、rolls、どれも細部まで繊細に表現され、
楽しい仕掛けや質感の封筒がセットになっていますよ。
見ているだけで楽しいパングッズ。リアルであればあるほど、パン好きさんの心をくすぐりますね。
ぜひ、美味しそうなラインナップに心もお腹も満たされてくださいね♪
2015/09/27 3:03 PM
カテゴリー: 未分類
10月の定休日をお知らせします。
10月7日(水)、三鷹店は展示替えのためお休みいたします。
ネット通販業務は通常通り行っております。
店頭には少しずつ来年のカレンダーが並んだり、
まだ店頭には並んではいないもののクリスマスカードが入荷してきたりと
少しずつ、冬そして年末の準備が始まってきています。
芸術の秋を楽しむ、9月の月光荘展も残りわずかです。
ネット通販では9月30日迄の期間限定アイテム、是非チェックしてくださいね。
展示替え後の店内も、どうぞお楽しみに。
2015/05/15 10:57 AM
カテゴリー: 未分類
フェイスブックでも沢山の「いいね」をいただいた
ミニチュアマスコットの紹介です。
ダルマのモチーフが愛らしいダルマ家庭用糸、
家庭科のお裁縫道具に入っていたチューリップセルマチ針、
編みぐるみなどで人気のハマナカボニーなどなど、
名前は知らなくても、みれば誰もが懐かしいと思う手芸用品達ばかり。
ミニチュアサイズになっても、本物そっくりなのがツボにはまります。
パッケージから、糸や毛糸の質感、細部にまでこだわったミシンなど手を抜いていませんよ。
ぜひ、チェックしてください。
そのほかにも、手芸グッズが沢山入荷しています。
手芸グッズ一覧は、こちらです。
2014/09/27 7:04 PM
カテゴリー: 未分類
9月も残りわずかですね。
9月の展示、こけし祭りもあと少しで終了、
期間限定のこけしたちは9月が終わるとふるさとへ戻って行きます。
今日もまた、新しいこけしたちがこけしグッズにアップされているので
是非、チェックしてみて下さいね。
そして10月の定休日をお知らせいたします。
10月は、定休日なしで営業いたします。
10月は、企画展に加え、来年のダイアリーも並び始めるので盛り沢山♪
ぜひ、皆様のご来店をお待ちしています。
2014/06/03 4:17 PM
カテゴリー: 未分類
これからやってくる夏の季節にちょっと気になる!?妖怪グッズのご紹介です。
5月の夜長堂展示で、期間限定でお取扱していた妖怪のてぬぐい。
とっても人気だったため、定番アイテムとなりました〜。
てぬぐいは、ふんわりとしたガーゼ素材でとっても気持ちのいい使い心地です。
「妖怪」と聞くと、ちょっと怖そうな気もするけれど、夜長堂×妖怪博士、湯本豪一氏の
コラボグッズの妖怪たちは、おどろおどろしいようでいて、どこか愉快。
ユーモアある姿形で人間を驚かそうとする姿が、可笑しさを誘います。
傘や提灯やたらなど、器物の妖怪たちが描かれている妖怪双六。
こちらは、付喪神と呼ばれ、「作られてから百年経ち魂が宿った道具は人の心を惑わす」と言われる
古道具の妖怪たちが酒盛りをしている情景です。
てぬぐいだけでなく、新板おばけづくしA4ペーパーや化物づくしシールもありますよ!
怖いような愉快なような、妖怪博士と呼ばれる湯本博士と夜長堂のコラボの世界をお楽しみください。
2014/04/26 7:54 PM
カテゴリー: 未分類
もうすぐ嬉しいGWですね!
5月の営業日をお知らせいたします。
5月は定休日なしで営業いたします。
GW中も三鷹店、ネット通販共に毎日営業しておりますので
是非、お散歩がてらお立ち寄りくださいませ。
尚、GW中のネット通販の入金確認につきましては
金融機関やお振込時間によって、期間中サービスの停止や翌営業日扱いとなる場合があり
発送までにお時間をいただくことがございますので、予めご了承くださいませ。
また、もう一つ。
GWにまつわる楽しいお知らせです。
山田文具店、初のイベント出店を行ないます!!
5月5日(月・祝)、 6日(火・祝) の2日間、ルミネ立川店の屋上イベント
「あおぞらガーデン」に参加させていただきます。
あおぞらガーデンの開催時間は11時-17時。
5月のぽかぽか日差しのなか、屋上というちょっとテンションが上がる場所での
初めてのイベント出店です。
ワクワクせずにはいられません♪
山田文具店では、当店らしい人気アイテムたちを引き連れて参加いたします。
あおぞらガーデンは、カフェにライブラリー、ワークショップ、スタンプラリーなど盛り沢山!
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
※あおぞらガーデン期間中も三鷹店は通常営業を行なっております。
三鷹店でも皆様のご来店、お待ちしておりますよ〜