山田文具店からの最新情報を随時更新しています。取扱商品の案内、新着商品の紹介、スタッフによるブログ(日記・diary)など、みなさんの生活にちょっと楽しくなるコーナーを目指してがんばります!時々、チェックしてくださいね。
2009/11/22 3:19 PM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ
こんにちは、ホームページ担当:うけがわです。
本日より、山田文具店のネット通販の人気商品を紹介する「ネット通販ランキング」を開始しました。
現在、10月より先週までのランキングが確認いただけます。順次、過去に遡ってランキングを発表して参ります。
月曜日から日曜日までの一週間単位で、山田文具店ネット通販の人気商品20件を確認することができます。
ぜひ、お買物の参考にしていただけると幸いです。
見ているだけでも、結構楽しく新しい発見があると思います。
今後、月間や年間ランキングなども公開していきたいなぁと考えています。
2009/11/21 5:30 PM
カテゴリー: スタッフの日記,プレスルーム,店舗:三鷹店からのお知らせ
最近テレビニュースなどで耳にする方もいらっしゃるのではないかと思いますが、山田文具店でもTwitterにて、つぶやきを始めてみます。
ぜひフォーローいただければ、幸いです。
山田文具店のURLは、http://twitter.com/ystationery です。
Twitterは、アメリカで始まったサービスで、140文字以内の短い発言(つぶやき)を入力して、みんなで共有するインターネットサービスです。
ご存じない方には、Twinavi(Twitter公式ナビゲーター)に詳しい説明がありますので、興味のある方はこちら(Twitter 使い方ガイド)ご覧ください。
Twitterの開始のお知らせでした。
2009/11/19 4:14 PM
カテゴリー: スタッフの日記
お店のショーウィンドウを、クリスマス仕様にディスプレイしました。
もみの木を麻ヒモで代用して、クリスマスカードを沢山飾りました。
ショーウィンドウから、店内を覗き込むお客様もチラホラ見えて
やっぱり嬉しいですね。
店内は、クリスマスシールやドイツの木のおもちゃ、、クリスマス用紙袋、
クリスマス用テンプレートなど沢山入荷しています。
やっぱり、クリスマスは店内が華やかになるのでなんだか楽しい気分になりますね。
その他にも、新商品入荷しています。
是非、お近くの方はお立ち寄り下さいませ。
遠方の方は、随時HPで紹介いたしますので是非チェックしてくださいね。
2009/11/16 1:08 PM
カテゴリー: プレスルーム
2009/11/16の日本テレビ ズームイン!!SUPERの「まるQ」のコーナーで、山田文具店を紹介していただきました。
今日の「まるQ」のコーナーでは、「デザイン文具・なつかし文具が人気!受け継がれる文具の系譜」と題し、懐かしい文具が紹介されていました。年代によっても、懐かしい文具が随分違っているのだなぁと感じました。
価格コムというサイト内に、テレビ番組の紹介コーナーがあり、山田文具店と一緒に放送されたアイテムやお店が以下のURLより確認できます。
「ズームイン!!SUPER」で紹介されたすべての情報 2009年11月16日~2009年11月16日放送分
最後に、山田文具店内で、インタービューを4名の方にご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
また、今回1名のインタービューが放送されましたが、残念ながら放送されなかった方は、本当にすみませんでした。
ご報告まで
12:57 PM
カテゴリー: プレスルーム
産経新聞の2009/10/26の生活面で、山田文具店を紹介していただきました。ありがとうございます。
産経新聞のサイトでも、記事として紹介していただきました。
「おしゃれ文具店、個人客つかむ カラフル手帳、高級ノート…高いデザイン性」
ありがとうございました。
12:49 PM
カテゴリー: プレスルーム
ルーテル学院大学図書館の図書館便り2009年秋号 Bugenhagen(ブーゲンハーゲン)にて、山田文具店を紹介していただきました。ありがとうございます!
図書館グッズを中心に、マスキングテープなどを紹介していただきました。
取材スタッフの方も、山田文具店に立ち寄られていただいているとのこと、本当にありがとうございます!
12:39 PM
カテゴリー: プレスルーム
少し時間がたってしまいましたが、、、、
アメリカンカルチャーマガジンのLightning10号の「子どもの頃出会ったアイツたちと感動の再会!」のコーナーで、山田文具店のアイテム達が紹介されました。ありがとうございます。
紹介されたアイテムは、
・図書館カード
・図書館封筒
・カラーホッチキス
・ヤマトのり
・ビッククリップ
・レーダー消しゴム
・クリップ特大
・クリップ最少
です。
掲載されたページの一部(図書館カードと封筒)です。
2009/11/15 7:10 PM
カテゴリー: 新商品のお知らせ
以前から、山田文具店のディスプレイとして活用していた医療用品。
もともと医療の現場で使われているだけあって、デザイン・品質が良く
なにか、日用品として使えないかと考えていました。
少量ですが、今回入荷したのでご紹介します。
山田文具店でお会計用のトレーとして使っている、医療用トレー。
正確には「膿盆」というらしいです。
適度なカーブに高さは、ペントレーや小物入れとして使えそう。
同じく、ペントレーとして使えそうなのが歯医者さんで使っている歯科用トレー。
浅めですが、淵に高さがあるのでペントレーとしてお使いいただけます。
山田文具店では、クリップなどのサンプルをディスプレイするために使っている、
プラスチックシャーレとガラスシャーレ。
小学校の時に、理科の授業で一度は使ったことがあるのではないでしょうか。
主に医療現場では、消毒用の綿を入れるのに使っている、ガラス万能壷・茶の万能壷。
ステンレスとガラスの組み合わせ、置いているだけで様になります。
是非、チェックしてください。
2009/10/31 7:31 AM
カテゴリー: 定休日のお知らせ
こんにちは。
11月の定休日です。
11月1日(日)
11月2日(月)
は定休日とさせていただきます。
また、HPでのご注文のお客様は
10月31日PM7:00以降にご注文いただいた場合は
11月3日(火)のお返事となります。
また、お振込み確認・出荷作業なども11月3日(火)
になりますので、ご了承下さいませ。
それでは、ご来店をお待ちしております・
2009/10/27 3:22 PM
カテゴリー: スタッフの日記
先日の土曜日、「オヤバカちゃん」体験をしました。
「オヤバカちゃん」とは、隣のカフェ ハイ ファミリア のギャラリーにて行われたワークショップのこと。
山田文具店オープニングのチラシ写真を撮っていただいた方で、
ご縁もあり参加いたしました。
公園にある遊具等と子供の2枚の写真を撮って、合成し、
こどもの「ありえない」「オバかな」写真を撮りましょう というイベント。
写真撮影は、近くの公園で。
何を合成したいか被写体を探します。
私は、こちらの遊具に決定。
イメージとしては、この遊具にこいのぼりが泳いでいる感じ・・・。
そして、わが子を鉄棒にぶら下げて撮ります。
そして最後に、合成したのがこちら。
どうですか。
こちらの、ありえないわが子の写真。
みんなで、大笑いです。
そして、我が家の来年の年賀状はこの写真に決まり。
このオヤバカちゃんの本がなんと販売されています。
ご興味の方は、こちらの本をご参考にどうぞ。