山田文具店からの最新情報を随時更新しています。取扱商品の案内、新着商品の紹介、スタッフによるブログ(日記・diary)など、みなさんの生活にちょっと楽しくなるコーナーを目指してがんばります!時々、チェックしてくださいね。
2009/08/14 11:44 AM
カテゴリー: 新商品のお知らせ
小学校の先生が、教室に入ってくるときに持っていた(持っていたであろう)文房具を集めてみました。
まずは、定番の出席簿。出席簿の角で頭をコツンとされた人も多いのではないでしょうか。今風に、ラベルシールを貼ってみました。
ぺんてるのサインペンは、先生の採点用のペンとして大活躍。
先生以外にも、ニュースキャスターや実はNASAにも採用されています。
恐るべし、サインペンなのです。
「青い表紙の消しゴム」で親しまれている、Radar(レーダー)は昭和43年頃に作られ、今でも愛されている日本の消しゴムメーカー。
先生が黒板にチョークで書く「カツカツ」という音が心地よくて個人的にとっても好きでした。カラフルなチョークもありますよ。
大学ノートの代名詞「ツバメノート」
風格ある表紙に、温かみのある紙質。
幅広い客層に人気のある、ノート。
鮮やかなグリーンのボディに白い樹脂のペン先。
ぺんてるの水性ボールペンは、使ったことはなくとも見たことはある、定番ステーショナリーです。
是非、子供の頃の思い出に懐かしい文具を手にとって見てください。
2009/08/08 4:35 PM
カテゴリー: 新商品のお知らせ
山田文具店に、新商品「絵の具グッズ」が入荷しました。
新商品とはいっても、それは私達が子供の頃から使っている
懐かしの絵の具やパレット・筆洗いたちです。
なんだか、眺めているだけで小学生時代学校の校庭で写生をしたことを
思い出すのは私だけでしょうか・・・。
もちろん、今でも文房具やさんで普通に販売をしているロングセラー商品達。
ペンテルの絵の具や、サクラの筆洗いはパッケージもそのままです。
時には童心に返って「絵の具」を楽しんでみてはいかがですか。
2009/08/03 5:07 PM
カテゴリー: 新商品のお知らせ
山田文具店1周年を記念して、
山田文具店で人気の、味のある紙たちを集めてお得な味紙セットを作りました。
セット内容はそのときで多少は変更になりますが、
チケット・コースター・シール・図書館グッズ・世界の紙袋などなど
楽しいアイテムが盛り沢山です。
ラッピング好きの方、アジガミ好きの方などオススメのセットです。
是非、チェックしてください。
2009/07/30 3:47 PM
カテゴリー: 定休日のお知らせ
2009/07/29 4:26 AM
カテゴリー: 未分類
7月はメーカーの展示会で、新商品があれこれ増えてたところに
お隣のカフェ、ハイファミリアのギャラリーにて、いい雰囲気の家具を発見。
お店のコンセプトが 懐かしい文房具 ということでお店の什器(家具)は
茶色系のものが多かったのですが、季節は夏 ということで初めて白の什器
を購入しました。
入口付近に置いたら、とっても爽やかな雰囲気。
文房具で季節感を出すのは難しいのですが、
お店にあるブルー系の色をほんの少しだけまとめてディスプレイしました。
(中には、秋っぽい色の文房具もありますが・・・)
その他、店内の什器をかなり動かして、丸1日展示替えをしたので
少し違った雰囲気の店内になったと思います。
是非、そんなことも気にしながら店内を見ていただけるととっても嬉しいです。
2009/07/22 5:04 PM
カテゴリー: スタッフの日記
今月の7月19日で、山田文具店は1周年を迎えることができました。
文房具好きの方に支えられ、本当に充実した1年間を過ごせました。
去年の暮れからオープンしたHPも、現在はアイテム数が800個ぐらい(廃盤になったのもありますが・・・。)に増え、充実した楽しいHPになりつつあります。
店内は、1年間に増えたブランド・メーカーも多数、オープン当初はすっきりとした見やすい店内だったのですが、現在は在庫をストックするのも大変なほどアイテム数が増えてお客様には、「文房具を探す楽しさ」が加わってきたのではないかと思います。
最近では、HPや雑誌を見て遠方からお越しいただくお客様も増えてきました。
個人的には、子供が幼稚園に入学。
少しですが子離れ・親離れが、出来た1年間でもありました。
そして2年目に突入。
ますます、お客様に楽しんで、和んでいただける空間を作りたいと思います。
是非、今後とも山田文具店・HPをよろしくお願いいたします。
山田文具店 山田麻美
2009/07/18 1:11 PM
カテゴリー: 再入荷のお知らせ
山田文具店オリジナル 針山 が再入荷いたしました。
山田文具店オープンから、とっても人気のある針山。
お菓子を作る型に、生地を貼り、チェコのマチ針を2本つけています。
同じ柄でも、採寸するところによって違う表情をしたりするので、基本的には1点もの。
皆様、どの生地にしようか迷っています・・・。
お裁縫好きの方に、ギフトとしてもとっても喜ばれると思いますよ。
今のところは、店頭のみの販売となっております。
是非、お近くの方はご覧になってくださいね。
2009/07/13 5:13 PM
カテゴリー: 新商品のお知らせ
個人的に、待ちに待った図書館グッズが入荷しました!!
小学校の図書館で使われている、貸し出しカード、ポケット、本の背表紙に貼るシールなどなど。
色・柄・デザインが全て、いい雰囲気で「紙もの好き」「シール好き」には
たまらないと思いますよ!!
商品が入荷してきたときには、スタッフ一同(2名のみですが・・・。)、
「かわいいー」と大絶賛。
早く店頭に出したかったのですが、
切ったり、束ねたり、ハンコ押したり、並べたり、数々の作業を経て、
二日後の昨日店頭にお目見えしました。
HPにて随時詳細をご紹介いたしますので、是非お楽しみに!!
2009/07/07 1:50 PM
カテゴリー: 再入荷のお知らせ
今日の東京はとっても蒸し暑い・・・。
そして暑くなってくると、手ぬぐいがとってもよく売れてきます!!
そんなわけで、大量に手ぬぐいが入荷してきました。
山田文具店で取り扱っているのは、昔からある柄から新しい柄までセレクトしています。
ふきんとしてお使いになる他、ハンカチ代わり、そして一番多いのがギフトです。
男性の方でも持ちやすいように、シックな色合いを中心にセレクトしています。
夏本番前に持っているととっても便利なアイテムです。
是非、チェックしてくださいね。
2009/07/06 11:39 AM
カテゴリー: 未分類
山田文具店のささやかな本コーナー。
掲載されている写真を眺めているだけでも楽しい、「スウェーデンの暖かい暮らし」や
東欧に雑貨を買付に行くときの、いわゆる参考書的な「チャルカの東欧雑貨かいつけ日記」
地方の方が東京に遊びに来たときのガイドブックがコンセプトの「東京旅行」
世界のあらゆる紙にスポットをあててコラージュとしても楽しめる「世界のかわいい紙」
等等、何度も読み返したくなるような本たちばかりです。
山田文具店で、一番人気は「東京旅行」シリーズ。
1号「上野・谷中・根津」・2号「西荻窪・吉祥寺」・3号「浅草」・4号「神保町・御茶ノ水・神田」。
持ちやすい大きさのガイドブックを持って、改めて東京観光したくなるオススメ本です。