文具(ステーショナリー)を愛する人のための、雑貨セレクトショップ「山田文具店」からのお知らせ・ブログです。



山田文具店からの「お知らせ・ブログ」

山田文具店からの最新情報を随時更新しています。取扱商品の案内、新着商品の紹介、スタッフによるブログ(日記・diary)など、みなさんの生活にちょっと楽しくなるコーナーを目指してがんばります!時々、チェックしてくださいね。


小さな小さな スノードーム入荷しています!!

2009/07/04 5:36 PM

スノードーム
手のひらサイズの、小さなスノードームが入荷しています。
スノードームといったら冬のイメージが強いのですが、
こちらのスノードームは、生い茂る草・木々たちがベースになっているので
一年中置いておいても、違和感がなくかわいいですよ。
種類は、カエルコジカアライグマウサギハリネズミの5種類。
どれもリアルに再現されていて、スノードームの中に小さな世界が詰まっています。

スノードームを店頭に置き始めて気づいたこと・・・。
それは、スノードームのコレクターがとっても多いこと。
旅先などで、記念に購入するそうなんです。
なんだか素敵ですね。

そして、山田文具店ではお友達へのギフトとして、とっても人気商品。
是非、ギフトに迷ったら候補にいがかですか?


このページのTOPへ


BUSCH SYSTEMS のミニチュア入荷しました

2009/07/03 9:51 PM

ゴミ箱
カナダの公共用ゴミ箱やコンテナをはじめ家庭用のゴミ箱などを製造販売している老舗メーカーBUSCH SYSTEMSの、ミニチュアが登場しました。
本国では企業ノベルティーとして多くの企業が採用しているそうです。
私も、自宅ではこのゴミ箱を愛用しているのでこのミニチュアを見たときは
思わず「かわいい」と叫んでしまいました。
何個かあるミニチュアシリーズの中から山田文具店がセレクトしたのは、
リサイクルカートウォッシュバスケットリサイクルコンテナキーホルダーの4種類。
キーホルダー以外は、小物入れとして使える優れものです。
小さいながらも忠実に再現していて、インテリアとしてもオススメです。


このページのTOPへ


7月の定休日のお知らせ

2009/06/30 11:15 AM

7月の定休日のお知らせ

7月9日(木)、7月27日(月)は定休日とさせていただきます。

ネットご注文のお客様へ
7月8日PM6:00以降~7月9日
7月26日PM6:00以降~7月27日
の間にご注文を頂いたお客様に関しましては、
お返事が、翌日営業日になりますのでご了承くださいませ。

7月9日は、ステーショナリーの展示会(ISOT)に行くため定休日となります。
いい商品があれば、また店頭&HPでご紹介できると思います。


このページのTOPへ


「わたしのお店のはじめかた。 ~人気店に学ぶ雑貨店&カフェ開業BOOK~」に掲載いただきました。

2009/06/29 10:32 PM

毎日コミュニケーションズさんより、「わたしのお店のはじめかた。 ~人気店に学ぶ雑貨店&カフェ開業BOOK~」という本に山田文具店が掲載されました。

併設されているとなりのカフェ「モリタコーヒー」にこちらの本を置いていますので、手に取ってご覧いただくこともできます!

ご報告まで、、、


このページのTOPへ


チェコの文房具 KOH-I-NOOR 入荷しました。

1:36 PM

コヒノール

チェコの老舗文房具メーカーKOH-I-NOOR(コヒノール)が入荷しました。

コヒノール(KOH-I-NOOR)は、1790年創業のチェコの鉛筆老舗メーカー。

東欧の文具は、素朴でどこか懐かしく・温かい文房具ばかりです。

その中でも、山田文具店らしい色鉛筆や消しゴム・動物のテンプレートなど

をセレクトしました。

一番人気は、色鉛筆。こちらは、お子様・&大人の方へのギフトで購入される方がとっても多いです!!

是非、HP&店頭にてチェックしてくださいね。


このページのTOPへ


ワックスペーパー 沢山入荷しました!!

2009/06/27 4:34 PM

ワックスペーパー

山田文具店 オープン時から人気のワックスペーパー(蝋引きペーパー
)。

昔は、焼き芋屋さんやお魚屋さんで実際に使っていた袋です。

今では、レースペーパー・ヒモ・マスキングテープなどと合わせて

オリジナルラッピングアイテムとしてご利用される方が多くなりました。

先日、モリタコーヒー(併設のカフェ)のスタッフが結婚パーティーで

手作りクッキーを入れるのに、蝋引きペーパーとレースペーパーのラッピング

で配ったところ、お客様(特に女性の方)に評判が良かったと喜んでいました。

かしこまったラッピングでなくても、借りていた本や写真を配るのにさりげなく

入れるだけでも素敵ですよ。


このページのTOPへ


昔懐かし セルロイド商品が入荷しました。

2009/06/23 11:15 AM

セルロイド

昔懐かしい、セルロイドの商品が入荷しました。

昭和の高度成長期頃までは、おもちゃや文房具、小物入れなど様々な商品に使用されてきましたが、石油素材の安いビニールに押されて衰退してしまいました。

今では、セルロイド職人さんが数少なくなり、数えるほどになってしまいました。

時代は流れても、セルロイドのもつ独特のレトロな雰囲気や、根強いファンにも支えられています。

今回、セレクトしたのは東京葛飾で職人さんが作る「カツシカセルロイド」

のお裁縫箱小判ケース・石鹸ケース・筆箱

そして、福井県の鯖江市にてセルロイドメガネ職人が作る、メガネしおり・万年筆しおりです。

先日、外国の方が小判ケースを購入されました。

きっと、日本独特の雰囲気なんでしょう。

なんだか、とっても嬉しくなりました。

山田文具店の一番人気は、メガネの形をしたしおり。

読書好きの方のギフトに最適です。

是非、チェックしてくださいね。


このページのTOPへ


新柄マスキングテープ入荷しました!!

2009/06/20 2:07 PM

マスキングテープ

山田文具店のオープンから、人気だったマスキングテープ

今回、4柄の新作が入荷しました。

チェック柄ストライプドロップキャロット・・・。

マスキングテープは、価格もお手頃なので何個も購入される方がとっても多いです。

「どうやって使うの?」とご質問される方がいらっしゃいますが、

セロハンテープとしてはもちろんのこと、ポスターやポストカードを壁に貼ったり、

写真をアルバムに貼ったり、カラーが薄ければ上からボールペンで書いて

ちょっとしたポストイットかわりにも使えます。

一つ持っていると、とっても便利なアイテム。

是非、試してみたいアイテムです。


このページのTOPへ


小旅行 館山に行ってきました!!

8:03 AM

館山

先週に入荷してきた、チェコの文房具メーカー・コヒノールや昔懐かしい

セルロイド商品をディスプレイする為に、今週月曜日に久々の展示替え。

丸1日かかりましたが、店舗も私も気分すっきり、

店舗はスタッフにお任せして千葉の館山に家族で行ってきました。

子供が居るので、なかなかゆっくりということは出来ませんが

幼稚園のお弁当や・晩御飯の支度をしないだけでも非日常的。

郷土料理もおいしく、鴨川シーワールドでは子供だけでなく私達大人も様々なショーで大満足。

すっかり癒されてきた小旅行。

さて、今日から仕事・仕事。

早速、新商品のコヒノール・セルロイド商品がHPでご紹介できるように

しますので、是非チェックしてくださいね。


このページのTOPへ


おもしろシール入荷しました

2009/06/13 10:42 PM

シール

楽しい絵柄のシールが入荷しました。

どれも、スーパーやシューアイスなどの業務用で使うシール。

デザインや文字が独特の雰囲気で、なんとなく微笑んでしまいます。

封筒に貼ったり、ラッピングで使ったり、シール好きの人に

プレゼントしたり・・・。

子供も大人も、なぜか「虜」になるシールです。

絵柄は、イチゴ人参チーズチョコレートの5種類。

全部揃えてしまいたくなる、お手頃価格です。

ラッピングのカテゴリーで、ご紹介しています。

是非、チェックしてください。


このページのTOPへ


お知らせ・ブログカテゴリー


最近のコメント


月別のお知らせ・ブログ




山田文具店のTwitterアカウント

山田文具店は「Twitter(ツイッター)」でも最新情報をお知らせしています。(詳しくはこちら

山田文具店

follow me!

メルマガ配信中

山田文具店では、ほぼ週刊でメールマガジンをお届けしています。


送信するにはチェックを入れてください。



このページのTOPへ