山田文具店からの最新情報を随時更新しています。取扱商品の案内、新着商品の紹介、スタッフによるブログ(日記・diary)など、みなさんの生活にちょっと楽しくなるコーナーを目指してがんばります!時々、チェックしてくださいね。
2017/10/09 12:02 PM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ,新商品のお知らせ
サクラクレパスやツバメノート、フエキのりのフエキくんなど
ロングセラーアイテムをモチーフにしたマスキングテープのシリーズに
新しいロングセラーアイテムモチーフが登場しました。
?マークのパッケージでおなじみ、マジックインキ柄のマスキングテープです。
寺西科学のマジックインキは、昭和28年に発売され、現在もほぼ同じ形状で販売されているという
まさに超ロングセラーアイテム。
誰もが目にし、そして一度は使ったことがあるのではないでしょうか?
そんな記憶にも手にも馴染み深いマジックインキのデザインをモチーフに
カラフルで楽しいマスキングテープができましたよ。
ロングセラーの文具をモチーフとして楽しめるこちらのマスキングテープシリーズ。
馴染みあるものがモチーフになっているので、お子様から大人の方まで楽しめますね。
文具好きさんへのギフト、そして文房具のギフトラッピングに用いたり、
是非是非本物の文房具と絡めて使って欲しいアイテムです♪
2017/10/04 11:59 AM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ,店舗:三鷹店からのお知らせ,新商品のお知らせ,新商品のお知らせ
クリエイター、作家さんたちとのコラボで、雑貨好き、紙モノ好きをときめかせる
アイテムを多く生み出している手紙社より、またまたワクワクするような紙モノが入荷しました。
愛らしさと爽やかさがとっても魅力的なイザベル・ボワノさんの
レモンとイチゴをモチーフにしたアイテム。
レシピ本も出版されている、パリ在住のアーティスト、イザベル・ボワノさんの描く
レモンやイチゴのデザインは、ラフな線がとってもおしゃれ。
手作りお菓子のラッピングや、自家製ジャムの瓶に巻いて、おすそ分けしたり、、
そんなシーンで使いたくなりますね。
B4ペーパーのイチゴとレモン、そしてレモンのマスキングテープがありますよ。
そして、イラストレーター、ヤマダユウさんによるB4ペーパー flags。
古いヨーロッパを思わせるようなデザインが素敵ですね。
こちらは服飾ブランドPOTTENBURN TOHKII(ポッテンバーン トーキー)の
個展のキービジュアルを使ったラベルシール。
夏のカミナリ(雷神)、冬のラー(太陽神)をイメージしたデザインです。
独特の世界観が素敵ですね。
どの新商品も、作家さんごとの個性がたっぷり。
手紙社が作るアイテムは、新しい作家さんたちを知るきっかけにもなり毎回ワクワクさせられます♪
どうぞ、1つ1つ楽しみながらチェックしてみて下さいね。
2017/10/03 2:26 PM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ,店舗:三鷹店からのお知らせ,新商品のお知らせ,新商品のお知らせ
どこかレトロでクセになるタッチのイラストが人気のイラストレーターますこえりさん。
当店でも、マスコハンコやマスコテープが大人気ですが、
今回、そんなますこえりさんのイラストがついたとっても可愛いお道具箱のご紹介です。
サイズはA5サイズのノートがぴったり収まる小ぶりサイズ。
ちょっとした文房具や、紙モノ、ポストカードやお手紙などの収納にちょうどいいサイズですね。
とっても可愛いイラストは、黄色が縄跳び、グレーが体操をしています。
箱の中までかわいいイラストがぎっしりで、マスコファンにはたまらないデザインに…!
とっておきの大切なものをしまいたくなるようなお道具箱。
文具を詰め合わせてのギフトにもぴったりですよ〜
2017/09/27 11:41 AM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ,新商品のお知らせ
定番アイテム、可愛い〜かっこいいまで
バラエティ豊かなアイテムを揃えているハイタイドから
懐かしい雰囲気漂う個性豊かな3アイテムが入荷しました。
まずはこちら、ミニ上履き入れ!
懐かしい上履き入れをモチーフにした、スマホやICカードが入るポーチです。
懐かしくて、ニヤニヤしてしまいますね〜。
そしてレトロなデザインが素敵なメモ帳(鉛筆付き)。
胸ポケットなどからさっと出す姿が絵になりそうですね〜
そして、大理石のようなマーブル模様に渋い色合いが素敵なメラミントレイシリーズのペンスタンド。
同シリーズのペントレイやデスクトレイS、デスクトレイMとぴったり合うように設計されています。
デスクの上の置きたいものに合わせて、組み合わせることで、
スッキリお片づけしやすい環境を作ることができますね。
同色で揃えても、色違いを組み合わせても、統一感があるので
お好きな組み合わせをお楽しみくださいね。
2017/09/25 11:30 AM
カテゴリー: 未分類
あっという間に9月も終わりに近づき
10月に入ると、いよいよ今年も残りわずかだなと思うことが増えてきますね。
そんなことを思い始めるこの時期に、来年のカレンダーが入荷してきましたよ。
毎年定番のアイテムから、お久しぶりなアイテムまで揃っています♪
まずは、定番のBRUNNENの日めくりカレンダー
そして、こちら!待ってました!
計算ドリルカレンダーと漢字ドリルカレンダー!
ドリルカレンダーは以前、入荷した際もかなり注目を集めたアイテム。
残念ながら、メーカーさんが毎年製造しているわけではないので
2018年版が久しぶりの入荷です。
以前、毎日取り組んでくれたお子様たちはきっとすっかり大きくなってしまっていますね〜
しかしながら、簡単な問題から難しい問題まで、幅広い年代に取り組んでいただける内容に
なっているので、ぜひ久々の登場のドリルカレンダーをお楽しみくださいね!
2017/09/24 11:55 AM
カテゴリー: 未分類
手紙社の展示会で仕入れてきた新商品たちが、早速ネット通販にも登場しています。
美味しそうで和むイラストに思わずにやけてしまいそうな、高旗将雄さんのトートバッグ
一足先に店頭で、このバッグを持っているお客様を見かけたことがあるのですが
その可愛さたるや…!
初めて見たときのインパクト(ゆる〜く、でも目を引く!)は大きかったです。
今回、当店にも入荷してきて、テンションが上がりました♪
そして、ストーリー性のある世界観が素敵なkatakataさんの新商品。
マスキングテープが2種
サメやクジラから逃げる魚たちが描かれた「逃げる」と、
茂みに逃げ隠れしているような動物が描かれた「草むら」
どちらも動物たちの生き生きとした世界観がとっても素敵です。
まめせんも登場ですよ。
色合いも鮮やかで、なんてことのない一言をちょっとオシャレに伝えてくれます。
ペンケースやお財布などに忍ばせておいて、気軽にたくさん使いたいですね。
すでに在庫切れとなっている商品もありますが、ぜひまた再入荷を楽しみにお待ちください!
2017/09/23 2:41 PM
カテゴリー: プレスルーム,定休日のお知らせ,店舗:三鷹店からのお知らせ
今年も残り3ヶ月となりました。
来年のカレンダーが揃いましたので、ぜひ2018年の相棒を探してみてくださいね。
10月の定休日をお知らせします。
10月は定休日なしで営業いたします。
先日cowcamo MAGAZINE「街の先輩に聞く!」のコーナーで当店をご紹介いただきました。
ネットからご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください♪
2017/09/22 11:57 AM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ,新商品のお知らせ
大学ノートの定番、ツバメノート。
誰もが一度は使ったことのある定番のノートですが、
最近はいろんなブランドやアーティスト・クリエイターとのコラボで
ツバメノートのクラシカルで重厚な雰囲気に、一つアクセントが加わったような
アイテムが増え、文具好きさんをワクワクさせてくれるラインナップとなっていますね。
今回も、定番な佇まいそのままに「あ!このサイズ感、欲しい!」と
ちょっぴり新鮮な気持ちで手に取りたくなるアイテムが入荷してきましたよ。
まずは山田文具店でもお馴染みのyurulikuさんデザインのSECTIONノートのA5サイズ。
A5サイズは、小さすぎず、持ち歩き用のベストなサイズとして愛用している方も多いサイズです。
このサイズの発売を待ってた〜という方も多いのでは?
そして、B7サイズの天糊メモ。
机の上に出しておいても絵になる佇まい。コンパクトで場所もとりません。
片手で持てる小さなB7サイズですが、もちろん中紙はツバメ中性フールス紙。
書き心地も抜群で、どんな筆記用具とも相性バッチリです。
ツバメノートの愛用者の方には、手放せないメモとなりそうですね〜
2017/09/21 2:56 PM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ,新商品のお知らせ
工人さんの個性や遊び心で1体1体、異なる表情を持つめんこいこけしたちに
今回もとびきり可愛くて個性的な子達が仲間入りしましたよ〜
先週メルマガでご紹介してから、すでに嫁入りしていった子達も何体か…
まだまだ可愛い子達が並んでおりますのでご紹介しますね!
クマみみやりんごを被ったり、コーヒーカップに入ってちょっぴりダンディーなこけしは、
仮装をしているみたいで、一大イベントとしてここ数年盛り上がりを見せているハロウィン気分のよう♪
こけしの並ぶ飾り棚でも、異彩を放ちそうです。
是非是非チェックしてみて下さいね〜
2017/09/10 11:43 AM
カテゴリー: オンラインショップからのお知らせ,新商品のお知らせ
独特の観察眼による切れ味抜群のコラムや、著名人の似顔絵「消しゴム版画」で
唯一無二の魅力を発揮した世界初の消しゴム版画家、ナンシー関さん。
倉敷意匠計画室が作る、その世界観を絶妙に生かした紙モノは
当店でもとっても人気ですが、今回新たに2つの新商品が入荷しました!
子供のように無邪気なオジサマの一瞬を切り抜いたようなイラストに
笑顔を誘われるオジサマ箋。
懐かしさと哀愁が漂う後ろ頭が並んだウシロアタマ箋。
どちらもシュールでたまらない魅力がありますね。
一筆箋とハガキサイズと、お手紙のボリュームとしても使いやすいサイズで
同じツボを持つお友達へ、気軽なお手紙として使いたいアイテムです。